お出かけ

広島フラワーフェスティバル2018! 駐車場・混雑情報、見どころは?

更新日:

ゴールデンウイークは各地で色々なイベントが開催されますね。

その中でも大規模なイベントの一つがひろしまフラワーフェスティバルです。

毎年160万を超える動員数!!

ゴールデンウイーク中のお祭りとしては博多どんたくに並ぶ大規模なお祭りなんですよ!

そんな広島フラワーフェスティバルについて詳しくご紹介していきますね!

スポンサードリンク
 

 

フラワーフェスティバルの基本情報

 

[box class="box26" title=""]

◆日時: 2018年5月3日(木)~5月5日(土)
◆開催場所:広島平和記念公園内・広島平和大通り周辺

◆交通アクセス:路面電車→袋町及び中電前電停
アストラムライン→本通駅

(次項で詳しく記載しますね)

◆時間: 11:00~18:30

◆問い合わせ先:ひろしまフラワーフェスティバル実行委員会企画実施本部
082 (294)4622

 

[/box]

ひろしまフラワーフェスティバルはゴールデンウイーク3日間に行われる広島と世界を結ぶ平和と花の祭典です。

パレードやステージがあり、市民のみなさんもたくさん参加して盛り上げていきます。

 

場所は広島平和記念公園とその南側にある平和大通りになります。

平和大通りで繰り出されるパレードは1.2キロにも渡りかなり壮大です。

ひろしまフラワーフェスティバルの見どころ

フラワーフェスティバルの見所と言えばズバリ3日の花の総合パレードと5日のきんさいYOSAKOIです!

花の総合パレード

3日の11:00~14:30まで。

約80団体がする大規模なパレードでドラムマーチやブラスバンド、サンバやバトン、ダンスなど披露する楽しいパレードです。

この日の為に一生懸命練習してきた各団体の演出は見ごたえがあります!

パレードは平和記念公園から少し南に行った平和大通りの1.2kmです。かなり壮大!そしてとても混んでいます!!

 

きんさいYOSAKOI

. #FF #きんさいYOSAKOI #HBC #0505

n a o .さん(@naossur_)がシェアした投稿 -

全国各地から集まった100近い団体が参加するよさこいの演舞は圧巻!

11:00から15:00までは平和大通りで行われ、15:00から18:00までは平和記念公園内のステージでの演舞が行われて審査もされます。

その他の見所

パレードも圧巻ですが、平和記念公園内でのステージのパフォーマンスも多種多様で楽しいです。

スペシャルゲストは?2018年は竹内智香選手!

フラワーフェスティバルは毎年豪華なゲストが来ることでも有名!

2016年は平原綾香さんや岸谷香さんなど。

昨年2017年は八神純子さんと大瀬戸千嶋さんでした。

過去にはPerfumeが来たこともあるんですよ!(Perfumeは広島出身ですね^^)

2018年のゲストですが、平昌オリンピックスノーボード女子パラレル大回転でみごと5位入賞を果たした竹内智香選手が出演されることになりました!

スノーボードの選手がなぜ広島に??と思ったのですが、広島ガス所属なんですね!

2018ひろしまフラワーフェスティバルに、平昌冬季五輪スノーボード女子パラレル大回転で5位入賞を果たした竹内智香選手(広島ガス所属)の出演が決定しました。

5月3日(木・祝)午前11時、平和大通りで行われる平和の灯(ともしび)ランに出演されます!

楽しみですね!

フラワーフェスティバルのアクセス方法と駐車場情報!

フラワーフェスティバル開催中の3日間の広島の繁華街は本当に混雑しています!!

基本的に10:45~19:00は周辺では交通規制もあります。

付近にも駐車場はありますが、混雑されると思いますので基本的には公共交通機関で行くのがベストです。

公共交通機関での行き方

[box class="box26" title="公共交通機関での行き方"]

電車で行く場合
最寄り駅は広電(路面電車)だと袋町及び中電前電停
アストラムライン→本通駅

新幹線で行く場合
広島駅から広電(路面電車)に乗り換え袋町まで

飛行機で行く場合
広島空港からリムジンバス(平和大通り線・広島バスセンター・中筋駅)で広島バスセンターで降り、徒歩10分ほど
※普段は広島平和大通りの近くまでバスが通っているのですが、問い合わせをしたところ、交通規制のため、広島バスセンター止まりになる可能性が高いそうです!

[/box]

 

周辺駐車場は?

平和記念公園や県庁前などの繁華街にはコインパーキングはたくさんあります。

しかし、収容台数は少ないところが多いのでしいて停めるならば下記がおススメです。

[box class="box26" title=""]

中央駐車場         広島市中区鉄砲町8−2
広島市営基町駐車場    広島市中区基町9−19
シャレオ駐車場 広島市中区基町5−5
フジグラン広島駐車場   広島市中区宝町2−2−1

[/box]

でも、本当に混雑しますので、公共交通機関の方がおススメですよ!

まとめ

主人の転勤で2年間広島に住んでいた私。

ゴールデンウイークの広島は本当に熱く盛り上がっています!(そして混んでいます!)

でも、ステージもパレードも圧巻ですし、大きなステージだけでなく小さなステージやイベントもあります。
屋台でグルメを楽しむこともできますし、ぜひ楽しんでくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

日帰りツアー・体験イベントならポケカル

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ソフィア

-お出かけ

Copyright© 家事ハック , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.